2020-5 アクションリーディング

インプットアウトプットのスピードを上げるために読み始めようと思い最初に当たった本。

本当に偶然だけど引き寄せ、今の私にぴったりの内容でした。

細かく全体を記したいけど、今回は800文字に絞る練習をします。

 

まず本が読めない理由

忙しくて‥これに関しては恥ずかしい。スマホフェイスブックをなんとなく見る、スマホでゲーム、動画を観る、これにはなかりの時間を使っていたのに、本を読む時間がないと勝手に思っていました。

読みかけの本が多くて‥気がつくと200冊くらい。書店が好きで月に4.5冊は購入してそこで満足してしまい読まない本が山のように。kindleにしたらさらにおざなりになってしまいました。反省のみ。

集中して読めない‥仕事、家事、本を読んでいてもきになることが多くすぐに気が散ってしまいます。やはり時間を決めるのが一番。まずは30分でも習慣づけます。

 

本で差がつくこと

視野が広がる

伸びしろが増やせる

リーダーとしての素質を作れる

自分で考える力がつく

やる気がでる

どれも手に入れたい。

 

集中読書術

なぜこの本を手にとったのか?を意識する

私はこの本はゼロ秒思考を読んだ後に購入し、読書記録をつけようと思ったことを、ずっと忘れていた

このタイミングで始める。

始めたい。で終わらせない。

 

出来る人は読んだ本をどう生かすか

この項目が一番大切

やはりアウトプット、本当は一緒に読む仲間が欲しいけど、今は我慢。仲間を集めることが出来ないから。

一日で読む。

読んだらすぐにブログ。

あとは半年後に再読。

 

50代までに読んだ本は300冊くらい。

高校生の頃は赤川次郎とかシドニィシェルダン、とにかくドキドキする本が好きだった。

そこからしばらくは本は全く読まず。

起業した後、尊敬する人から読書会のお誘いを受けまた始めたがいつのまにかやめてしまっていた。

今回補助金の申請で人と話す機会が多くなり自分の言葉不足にがっかり。

アウトプットしようと思った。

お買い物

久しぶりに大型ショッピングモールに行きました

目的のお店、次、次、そのくらいからお店の中に入るのも面倒に

さらに見ても何も選べない

ただダラダラと歩くだけ

 

やはり人はものが多くあると選べないのを実感しました

情報も同じ

多くあればいいものじゃないですね

 

この機会に自分が伝えたいことを3つにします

 

まずは

夢を叶えるお手伝いがしたい

欲しい情報を的確に伝えたい

あれ?

3つ

難しいです

トップ1パーセントの人が知っているお金の真実

お金について、良く考えるためにこの本を読みますf:id:nao4399:20191222190057p:image

 

サラリーマンで働く人への本です

 

まず、最初に、今の年収だとお給料の半分が税金として天引きされている!という真実です

えー!年の半分は税金を納めるために働いているの?

消費税も増えてるのに

働いても働いてもお金がないのはそのためかぁ

今の生活に納得です

 

今の日本は私達に我慢する事を求めているようです

 

これは本当なのか?良く考えなければ、家庭を犠牲にしながら仕事を頑張る意味がなくなります

 

専業主婦は憧れの仕事、本当にそう思います

子供に希望の習い事をやらせてあげられて、毎日栄養バランスの良い美味しいものを作ってあげるとしたら、旦那さんのお給料は2000万円必要なのでは?と思います

 

どんなに節約しようと思っても子供が大きくなるとかかるお金は想像以上です

証拠に今年の秋の子供にかかったお金は、大学3年のお姉ちゃんの後期の授業料60万円、高校3年の息子の大学入学金と半期の授業料100万円、合計160万円が必要でした

普段の貯金無し、どころが今まで生活するのもカード頼りな私の家では、到底払えないものでした

幸い近所に住む母に泣いて援助してもらいなんとかなりましたが、これがもう一回来年の秋にあります

とはいえ、私の主人は年収1000万円以上、私も会社を経営して500万円くらいの年収はあるはずです

なんでお金ないの?と思っていましたが、えー半分以上税金?2人合わせて本当は年収700万?

これはもっと勉強する必要があります

 

そしてさらに拍車をかけ、将来貧困老人になりますよ、という事が書いてあります

これは、嫌な事を考えないようにする、という今までの考えでは付いていけなくなりそうです

 

そこから私達は国のお金ではなく仮想通貨という話になりますが、ここはまだ勉強不足なので次回にします

 

第2章は、自分の会社を作ろうという話になります

税金対策で起業しよう!というものです

これは私も実践しているのでらもう少し詳しく書けそうです

 

合同会社設立であれば12万円

個人事業主なら0円

これに年間法人住民税が7万円

個人事業主は業種によりますが5パーセント

収入から経費と各種控除をマイナスした金額が290万円を下回った場合は、個人事業税を納付する必要はありません

だそうです

 

これは法人は個人より優遇されているからです

 

要はもう一つの給料袋を持とうということです

 

次は投資の話、ここも勉強不足なので次回にします

 

ビジネスオーナーとはつまり、お金を生み出すためのシステムに、自分は組み込まれていないことが前提です

このところは衝撃的

私は完全にお金を生み出すシステムの中心にいて、ビジネスオーナーではなく、自営業者でした

 

これから私がハイブリッドクワドラントになるには、一番好きなものを選ぶとしたら、二つの仕事を持つことです

今までも実はこれをしていた事に気がつきました

 

ビジネスオーナーでありながら従業員として働く、これもハイブリッドクワドラントです

ただ比重な従業員に多く使っているので疲れているのだと思います

 

「自分の時間を切り売りする」か「誰かに働いてもらう」一極集中しないことだと書いてあります

これからは少しずつ誰かに働いてもらうにシフトしていかないと体力が持ちそうにありません

 

人に投資したい、これは起業した時からずっと努力してきました

ただ投資する人を間違えてます

これにはもっと採用について深く学ばなければなりません

こちらは別のブログで書いていますのでここでは省略します

 

「外の世界にある、質の高い情報を得る」

これは私が自分の経験も持ってオススメ出来る事です

このためのコミュニティを作りたい

宇都宮でも同じ考えの人はいると思います

今まで自分だけで考えていたことを外に出す

他の人の考えを聞く

ここに価値があると思います

 

「ああ、自分が過ごしたいのはこういうひとときなんだ」「自分が身を置きたいのはこんな環境なんだ」「こんな時間の使い方なんだ」という体験を得て欲しいと思います

 

こんなコミュニティを身近に作りたい

私の夢です

 

今いる「コンフォートゾーン」を抜け出し、新しい生活を手に入れるためには、当然のことながら今までいた場所から離れて、自分の行動を変えなければなりません

 

そのきっかけ作りになりたい

自分の知らない情報を手に入れたい

こんな想いはありませんか?

 

これから先の夢を一緒に話せるそんな仲間が欲しくありませんか?

 

ここからは私にとってはとても耳が痛い話

ドタキャンはしない!です

人から信頼を裏切ること、こればかり繰り返しています

ドタキャンばかりの生活

深く考えずにその場で安請け合いしてしまう事が原因です

これは性格が強く関わっているので今後の私の最大の課題です

それに気づけたのもこの本のおかげ

この本に出会えたのは私が昨年力を入れて参加していたコミュニティの方からの繋がりでした

 

この本の内容を自分で確認出来ている、私の投資は間違えていません

 

サラリーマンを趣味にする、これは私も求めていることです

やりがいがないと毎日生活するの糧がなくなります

お金があるから毎日家で生活する、は、すぐに飽きてしまいます

そのために定年退職後も仕事も持つ、これをこれからの課題にします

 

今までに得た技術、知識、好きな事、これをやりがいとお金に変えて欲しいと思います

 

チャンスとは、つまり「扉が開いているか」どうか。扉は自分でつくるより、開いている扉に入っていった方が、 100倍楽なはずです

これこそが、私が作りたいコミュニティの役割だと思います

 

そのコミュニティで出会えた〝投資の師匠〟とする人がいれば、その人のいうことはすべて聞く。「やれ」といわれたことは、「ホントかよ……」と思いながらも、全部やります、この考えは素晴らしいと思います

いいところだけ切り取ってもそれが成功にはつながりません

 

そして師匠は1人ではなくたくさんの出会いから選んで欲しい

ある人に影響されすぎて偏った考えになった人を何人も見てきました

 

例えば、お金を生み出してくれなかったコンサル、アドバイスを聞き入れてくれなかったクライアント、それなのに失敗したら全部相手のせい、この歪みをなくすには顔を合わせ会話を繰り返し、誰かだけのアドバイスだけに任せない、コミュニティの存在が必要ではないですか?

 

本のまとめとしては長すぎなので後でもう一度書き直します

 

打席に立ってバットを振らなければ結果は出ない

これは私がビジネスを行う上で一番大切にしている事です

まずはやってみて結果は?成功したとしたらどんなところ?失敗したとしたらなんで?考えているより結果を多く残せば理由は明確になってくると思います

新しいものを恐れて、せっかく窓が開いているのに入らない、それは、時間やお金を捨てていることだと思います

数打てば当たる!まさにこれです

 

まずはパクる、徹底的にパクる、大切です

 

新しいコミュニティの中で信頼出来る人と同じ時間を過ごす、恐れないで飛び込んで欲しいと思います

 

まだまだこんなものじゃない、もっと成功出来る!私のビジネスパートナーがいつも口にします

再起不能だと思われる出来事もみんなこと一言で解決出来てきました

そんな出会いをあなたにもして欲しい

私の想いはそこにあります

 

多くの人に私のような経験をしてもらいたい

税金に苦しめられる生活をして欲しくない

自分の時間を有効に使って欲しい

私と同じ失敗はして欲しくない

多くの想いを再確認出来た本です

 

 

 

「ピークエンドの法則」私の仕事に使います

サービスを提供するプロセスを数値化しましたがどれも捨てがたい!全部満足度10にしたいけどあえて

 


完了報告

入金のお礼

 


ここは全く手を付けてなかったので次回から忘れないようにします

 


そして一回一回のプロセスを自己評価してリピートを増やします

 

 

これも1年半前

進歩してなくて残念

採用

今年後半は採用について深く考えたつもりでいましたが

私の会社にはそもそも人に仕事をお願いするのは無理でした

理由は3つ

1.労働がお金に直結しない場合、支払いが出来ない  資金力がない

2.仕事の内容の指示が上手に出来ない 自分が出来ないことにまで手を出している

3.自分が時間がない(家のこと、子供のこと、事務作業、ポスティング)があるから

そのためフォローが出来ない

 

これからは自分で仕事を進めようと思います

勉強することたくさんあってめっちゃワクワクします

 

ここまで去年の7月

時間の流れは早い